- ルール
- 天鏡台
- 猪苗代歴史探訪
- 野口英世
- 白虎隊が歩いた道
- ジオ
- イングリッシュ
ウォークラリーのルール
ウォークラリーは、地図を使わずに「コマ図」を片手に道を進み、途中、チェックポイントで問題を解き、ゴールまで向かうという活動です。
「コマ図のシート」の「コマ図(左上の図参照)」を見ながら、「コマ図1」のような地形に出たら矢印の方に進み、続いて「コマ図2」のような地形に出たら矢印の方に進み……を繰り返し、ゴールを目指します。
途中、コマ図に「CP(チェックポイント)」と記載のあるところ(左下の図参照)に出たら問題を解きます。
なお、参考までに以下から「天鏡台ウォークラリー」のコマ図をダウンロードできます。
それ以外のウォークラリーは、交流の家を出発して、交流の家に戻ってきます。
それぞれの団体の「ねらい」や「活動時間」、「移動手段の有無」等に応じてお選びください。
天鏡台ウォークラリー
交流の家から北西に2.5kmくらい歩くと、「天鏡台(昭和の森)」という広い自然公園があります。
そこを目的地に、行って帰ってくる約半日(3時間程度)のウォークラリーです。
「天鏡台」は、猪苗代湖がすごくきれいに見える公園です。
「天を映す大きな鏡のような湖」という意味を込め、猪苗代湖のことを「天鏡湖」と呼んでおり、それがよく見えるので「天鏡台」とのことです(ウォークラリーの問題にこのことについてのものがあります)。
晴れた日の景色は最高です。
また、コースの途中、磐梯山もとてもきれいに見えます。
「天鏡台」からの景色を堪能してください。
以下からウォークラリーの必要資料をダウンロードできます。
また、交流の家事務室に必要部数をご連絡いただければ、資料を当日お渡しすることもできます。
なお、「答え」が必要な場合は、交流の家事務室までお問い合わせください。
【ウォークラリー実施者に渡す資料一式】
【引率者用参考資料】
対象 | 小学校中学年以上 |
---|---|
活動できる期間 | 4月中旬~11月 |
活動場所への移動時間(車) | |
活動時間 | 3時間~4時間 |
事前準備する持ち物 | 救急用品・雨具・帽子・タオル・筆記用具等 |
交流の家で準備できる物 | WRセット 班で1セット(地図・バインダー) |
備考 |
※ 対象・活動時間・移動時間・活動可能な時期は参考です。個々の体力や能力、気温、天候等により変わってきます。
猪苗代歴史探訪ウォークラリー
磐梯青少年交流の家にある福島県会津地方は、幕末・そしてそれ以前の歴史の舞台となった場所が多くあります。
そして、ここ猪苗代町にも史跡は多くあります。
特に会津松平家初代藩主であり、徳川家3代将軍家光の異母弟である「保科正之公」に関わるお墓や神社があります。
また、全長10kmを越えるコースで、全て歩くと1日(休み時間も入れ、4~5時間程度)かかります。
ぜひ、猪苗代の史跡を回り、当時の様子を思い浮かべていただければと思います。
以下からウォークラリーの必要資料をダウンロードできます。
また、交流の家事務室に必要部数をご連絡いただければ、当日お渡しすることもできます。
なお、「答え」が必要な場合は、交流の家事務室までお問い合わせください。
【ウォークラリー実施者に渡す資料一式】
【引率者用参考資料】
対象 | 小学校中学年以上 |
---|---|
活動できる期間 | 4月中旬~11月 |
活動場所への移動時間(車) | |
活動時間 | 6時間 |
事前準備する持ち物 | 救急用品・雨具・帽子・タオル・筆記用具等 |
交流の家で準備できる物 | WRセット 班で1セット(地図・バインダー) |
備考 |
※ 対象・活動時間・移動時間・活動可能な時期は参考です。個々の体力や能力、気温、天候等により変わってきます。
野口英世ウォークラリー
あの野口英世博士は、実は福島県猪苗代出身なんです!!
そのため猪苗代には、野口英世博士ゆかりの場所がたくさんあります。
例えば、野口英世記念館と野口博士の生家、小さい頃に通った小学校、ゆかりのお寺に野口英世博士のお墓などなど…
その「野口英世博士ゆかりの地」を歩くウォークラリーです。
このウォークラリーをすると、野口英世博士が少し身近になるかもしれません。
以下からウォークラリーの必要資料をダウンロードできます。
また、交流の家事務室に必要部数をご連絡いただければ、当日お渡しすることもできます。
なお、「答え」が必要な場合は、交流の家事務室までお問い合わせください。
【ウォークラリー実施者に渡す資料一式】
【引率者用参考資料】
対象 | 小学校中学年以上 |
---|---|
活動できる期間 | 4月中旬~11月 |
活動場所への移動時間(車) | |
活動時間 | 4時間 |
事前準備する持ち物 | 救急用品・雨具・帽子・タオル・筆記用具等 |
交流の家で準備できる物 | WRセット 班で1セット(地図・バインダー) |
備考 |
※ 対象・活動時間・移動時間・活動可能な時期は参考です。個々の体力や能力、気温、天候等により変わってきます。
白虎隊が歩いた道ウォークラリー
磐梯青少年交流の家を利用する団体で、会津若松へ行く方も多くいます。そのときに「白虎隊」の自刃の地である「飯盛山」へ行く方も多いかと思います。
このウォークラリーは、白虎隊が激しい戦いをした「戸ノ口原(戸ノ口原の戦い)」 から、自刃の地である「飯盛山」まで、白虎隊二番隊が最後に歩いた道のりを歩いていただきます。
その道のりを歩きながら、ほんの少しでもそのときの白虎隊の気持ちを考えてもらえればと思います。
そして、その後に見学する飯盛山は、ただ観光に行くだけの史跡とは全く違うものに見えてくるのではないでしょうか?
ただ、このウォクラリーは、会津レクリエション公園をスタートし、飯盛山まで歩くため、自動車やバス等の交通手段が必要になります。
以下からウォークラリーの必要資料をダウンロードできます。
また、交流の家事務室に必要部数をご連絡いただければ、当日お渡しすることもできます。
なお、「答え」が必要な場合は、交流の家事務室までお問い合わせください。
【ウォークラリー実施者に渡す資料一式】
【引率者用参考資料】
対象 | 小学校中学年以上 |
---|---|
活動できる期間 | 4月中旬~11月 |
活動場所への移動時間(車) | 行き20分(会津レクリエーション公園)帰り40分(飯盛山) |
活動時間 | 3時間~4時間 |
事前準備する持ち物 | 救急用品・雨具・帽子・タオル・筆記用具等 |
交流の家で準備できる物 | WRセット 班で1セット(地図・バインダー)万歩計 |
備考 | 会津レクリエーション公園から飯盛山まで歩くコースです |
※ 対象・活動時間・移動時間・活動可能な時期は参考です。個々の体力や能力、気温、天候等により変わってきます。