所長だより 11号

 五輪原(ごりんぱら)から 3月29日 第11号

離任式

3月29日。平成30年度末人事異動によりまして、当交流の家から7人の
方々とお別れをしなければならなくなりました。
勤務年数は、2年から4年でまちまちですが、任期中、素晴らしい活躍をされ
た方々でした。数々のご功績がある中、特徴的なことをご紹介します。
大塚進一次長は、2年間お世話になりました。職員一人一人に言葉かけをし、
事務室内の職場環境を良くしていただきました。また、早寝早起き朝ごはん運動
を普及するため、近隣の幼稚園や保育所に積極的に出かけ、園児たちの基本的生
活習慣の形成に寄与しました。大塚次長は4月から、当交流の家から車で40分
くらいの小学校の校長先生として活躍いただきます。
室井修一事業推進室長は、4年間お世話になりました。ボランティアコーディ
ネーターとして法人ボランティアの研修、養成、学生ボランティアの教育事業へ
の参画、協力依頼、さらには、幼児教育の普及に尽力しました。また当交流の家
内に冒険の森を設営するなどして幼児の利用者数増に尽力しました。4月から
は、同じ系列の国立青少年交流の家の次長として活躍していただきます。
齋藤真二統括企画指導専門職は、3年間お世話になりました。各種教育事業
特にフェスティバル、チャレンジジオキャンプ、通学キャンプなどの看板事業を
中心に企画や参加者の立場に立った安全確保、調整プログラム、部屋割り等に携
わりました。3年目は統括として、専門職をまとめてくれました。4月からは当
交流の家から30分くらいの小学校の教頭先生として活躍していただきます。
大場しのぶ企画指導専門職は、3年間お世話になりました。当交流の家史上初
の女性専門職として、ぽかぽかキャンプをはじめとする教育事業や調整プログ
ラム、早割等をきめ細やかに行ってくれました。子どもをこよなく愛し、さらに
はボランティアを大切にする姿勢は立派でした。4月からは千葉県内の中学校
の教諭として活躍していただきます。
石幡研悟総務管理係主任は、2年間お世話になりました。仕事の丁寧さと正確
さはぴか一。冷静に物事を判断する力も頼りになりました。新採用の職員の指導
にもあたっていただきました。4月からは、県内の大学の職員として活躍してい
ただきます。
田多羅真美事務補佐員は、4年間お世話になりました。受付業務や電話応対、
宿泊室の清掃などを進んで行ってくれました。仕事の速さと丁寧さは見事でし
た。田多羅さんは3月末をもってご勇退されます。
土屋重康技能補佐員は、4年間バスの運転手として利用者の送迎、そして主と
して外回りの環境整備にご尽力いただきました。土屋さんの刈った後の芝生は
すっきり。土屋さんも3月末でご勇退されます。
お別れするのは、とても寂しいですが、転任・ご勇退された皆様方のご多幸と
ご健勝、そしてご活躍をお祈りいたします。
(文責 所長 福 士 寛 樹)

最近の記事

PAGE TOP
 食堂/アレルギー
0242-62-2530
bandai@niye.go.jp