五輪原(ごりんぱら)から 4月1日 第34号
「新年度スタート 即戦力 4名が転入」
今日から、4月。令和2年度がスタートしました。
先日、私たちの大切な仲間3名をお送りしたところですが、力強い4名の方々
に来ていただきました。簡単にご紹介します。
《転入者》
〇 企画指導専門職 藤山 晶
新潟県岩船郡関川村立関川小学校 教諭より
〇 企画指導専門職 齋藤央顕
福島県喜多方市立第三小学校 教諭より
〇 総務・管理係員 飯山和也 新採用
〇 事業推進員 杵鞭正光
即戦力の皆様のご活躍をご期待申し上げます。私共は、新たに入られた4名の
方々とともに22名力をあわせ、一生懸命取り組んでまいりますのでどうぞよ
ろしくお願いいたします。
さて、新型コロナウイルスが世界中に猛威を振るい、2月末から受け入れを中
止しておりましたが、3月25日から受け入れを再開しております。
受け入れに当たっては、風邪症状や発熱のない方に限られますが、まずはお電
話でご一報ください。担当が丁寧にエスコートいたします。通常は、3日前から
の申し込みですが、施設の日帰り利用にあっては、ご希望の対象施設や場所に空
きがある時には、受け入れますのでお気軽にご連絡ください。例えば、フットサ
ルをしたい、テニスをしたい、オリエンテーリングを楽しみたいなど、どんなこ
とでも結構ですのでお電話をいただけますと嬉しいです。
新時代令和元年度を振り返りますと、ここは、秋口には、台風被害、そして記
録的な降雪・積雪不足。そして新型コロナウイルスの脅威。大打撃を受け続け、
厳しい状況ですが、英知を結集し、緊張感を持ち続け、忍耐強く取り組んでまい
りたいと思いますので、皆さまのご支援・ご協力をお願いいたします。
(文責 所長 福 士 寛 樹)