ホーム / お問い合わせ / よくある質問

お支払について

A.
令和5年4月から食事料金が変更になりました。
未就学児・小学生の設定があります。(中学生以上は大人と同じ料金です)。 なお,3歳未満未満の方で食事を希望される場合は、食事申込書に記入をお願いいたします。

      朝食  昼食  夕食   合計
中学生以上 560円 650円 800円  2,010円
小学生   550円 630円 780円  1,960円
未就学児  440円 530円 680円  1,650円
A.
活動プログラムの専門家による登山などの引率や指導は有料です。
なお、野外炊飯やオリエンテーリング,ウォークラリーなどの説明は無料です。
A.
キャンセル料金は発生いたします。
下記のリンクをご覧ください。


食堂ご利用キャンセルの
お取扱いについて

設備について

A.
出来るだけ多くの団体にご利用していただく公共の施設ですので、宿泊室以外に部屋をお貸しすることはしておりません。
もし、体調がすぐれないなど休養が必要な方が出た場合は、宿泊室などの空き状況により休養できる部屋をその都度ご用意いたします。
A.
研修室の配置はスクール型です。コの字型、グループ学習型など自由に配置して利用ができます。研修終了後は、現状復帰をお願いします。
A.
喫煙は喫煙所(利用者玄関裏手)のみ可能です。
A.
はい、できます。
談話棟2階に有料の洗濯機と乾燥機があります。
洗剤等は持参するか売店で購入してください。
A.
宿泊室の暖房はスチーム式の一括集中暖房のため、お部屋ごとに温度調節をすることができません。
暖房が一定の間隔で入ったり切れたりします。暖房が入っている間はやや暑い場合もありますが、しばらくすると暖房は切れますので暖気を部屋に閉じ込めておくような形でお願いします。
くれぐれも暑いからといってスイッチを切らないでください。その後,暖房が入れなくなりますのでご注意ください。
A.
はい、できます。スロープ、エレベーター、昇降機(モノベアー)、車椅子のまま入浴できるお風呂もございます。車椅子対応浴室のご希望がありましたら、事前にお知らせください。
A.
平年12月下旬から3月中旬まで降雪があり、大雪の場合には、一晩で50cm~1mの積雪がみられます。
車利用の場合、11月下旬~4月下旬までは冬用タイヤの準備が必要です。
また、駐車場なども大変滑りやすいので、冬用の防寒靴をご持参ください。

交流の家の様子をライブカメラでご覧いただますので、下記のリンクをご覧ください。


ライブカメラ

食事について

A.
次の時間までに連絡いただければキャンセルできます。

○普通食(食堂食)
 昼食 当日の8 : 45 まで
 夕食 当日の13 : 30 まで
 朝食 前日の19 : 30 まで

○お弁当・飲物・捕食等
 受取日の4日前の17:00まで

○野外炊飯
 実施日の4日前の17:00まで
 ※人数や班数の変更も必ずご連絡ください。


※上記の期間までに連絡がないい場合、料金が発生いたします。
※直前の変更・キャンセルは、必ずご連絡ください。
A.
はい、食物アレルギー事前調査票に名前とアレルギー食材名をお書きください。
また、宗教上などで食べられないものがありましたら、お知らせください。
A.
お弁当は20個からご注文出来ます。食事申込書にご記入の上、お送りください。
A.
施設内での飲酒については、割り振られた場所及び時間内で行ってください。
A.
通常3~4時間みてください。
最初に職員が野外炊飯場の使い方や危険な道具の取り扱いなどの説明をします。
その後、準備・調理・食事・後片付けという流れになります。
A.
持ち込み可能です。事前に相談してください。

生活について

A.
上履き、寝巻き、タオル、歯ブラシのほか、活動に必要なものをご持参ください。なお,売店ではスリッパ、タオル、歯ブラシなどの日用品を販売しております。

持ち物について
A.
大浴場の脱衣所(ばんだいの湯に3個・いなわしろの湯に3個)備え付けのドライヤーがあります。
なお、宿泊室でのドライヤー使用は、ブレーカーが落ちてしまうため禁止しています。
持参したドライヤーを使用したい場合は、大浴場もしくは宿泊室の近くの洗面所での2個使用をお願いします。
A.
17時30分から22時の間で、団体ごとに割当てられた時間内に入浴してください。
A.
朝のつどいは、7時からラジオ体操と諸連絡です。
夕べのつどいは16時45分から利用している団体の紹介や諸連絡などを行います。
A.
全員の参加をお願いしています。他団体との交流やお互いの活動を発表する場でもあり、また交流の家から重要な連絡があります。
なお、野外炊飯などの活動と重なる場合は団体の代表の方1名が参加してください。

その他

A.
下記の条件を満たす団体が当施設を利用することが可能です。

①成人の引率者を含む、 10 名以上の団体又は教育課程上に位置付けられた活動を行う団体であること。
②予め具体的な研修計画を定め、当施設の趣旨とルールを順守すること。
③以下の活動を行わないこと。
・特定の政党を支持し、またはこれに反対するための政治教育その他の政治的活動
・特定の宗教を支持し、またはこれに反対するための宗教教育その他の宗教的活動
・専ら営利を目的とする活動
詳しくは、利用細則をご確認ください。
A.
グループ・サークルや官公庁、企業、家族等の利用の場合、団体の利用目的・活動内容、利用者の年齢構成などにより「青少年」か「一般」かの判断をさせていただきます。
A.
はい、送り主の住所,団体名と氏名、ご利用日,電話番号を表記の上、元払いで送ってください。
なお、交流の家からご自宅等への発送は売店にて受け付けております。
A.
宿泊室が30日前、研修室が20日前に決定します。
A.
事務室での貴重品預かりはできません。
宿泊棟に設置されているロッカー(無料)を利用してください。
A.
下記の【キャンセル・日程変更申請フォーム】より、必要事項を入力ください。
日程変更の場合は、変更希望日程の利用可否を電子メールにて連絡します。
※電話・FAX・電子メール等での申請は受付をしておりません。
PAGE TOP
 食堂/アレルギー
0242-62-2530
bandai@niye.go.jp